2015年09月04日 【募集終了しました】NPO等の経営・組織基盤強化のためのサポートプログラム NPO等の経営・組織基盤強化のためのサポートプログラムを実施します!!ビジョンに溢れ、活力あるNPOが、マンパワーとネットワーク力を活かし、その意欲と行動力により地域固有の課題を解決し、幸せに暮らすことが出来る元気な地域づくりを支援します!専門性を持ったコンサルタントが、貴方の団体基盤強化をサポートします。◎STEP1「経営力講座(全2日)」 日時:平成27年10月4日(日)・5日(月) 10:30~15:30 会場:花立ファミリーハウス(熊本市東区花立5丁目12-1) 内容:経営のミッションビジョン、事業継続のための資源ひきつけ ビジネスモデル確立のために など◎STEP2「個別コンサルティング」 日時:平成27年10月~平成28年1月の期間 会場:各団体事務所予定 内容:経営力講座を受講した団体への個別コンサルティング(全4回)◎STEP3「意見交換会」 日時:平成27年12~平成28年1月予定 会場:未定 内容:ゲストスピーカーによる話題提供、団体の発表と意見交換会の開催≪募集要項≫対象者:熊本県内のNPO等5団体程度 (ただし、県内に主たる事務所を有し、常勤のスタッフが1名以上いること)参加費:無料申込締切:平成27年9月20日(日)-------------------------------------------------------------------◎講座・コンサルティング講師 プロフィール 藤岡 喜美子氏 特定非営利活動法人市民フォーラム21・NPOセンター事務局長 公益社団法人日本サードセクター経営者協会(JACEVO)執行理事1954年 愛知県生まれ。東京海上火災保険(株)勤務、専業主婦になった後、30代で婦人会長、その後地区推薦の町議会議員を務める。市民、行政、企業の3つのセクターに身をおいた経験から、新しい社会システム構築に向けての提言や活動を行う。複数の自治体で政策アドバイザーを務める。サードセクター組織の経営のコンサルティングには定評がある。内閣府新しい公共の推進会議委員、中小企業庁NPO等新たな担い手に関する研究会委員、ひとづくりの切瑳琢磨による地域創生実行会議委員など歴任。-------------------------------------------------------------------主 催:熊本県企画・運営:NPO法人環境ネットワークくまもと連携・協力:公益社団法人日本サードセクター経営者協会(JACEVO)<申し込み・問合せ先> NPO法人 環境ネットワークくまもと(事務局:園田・藤本)〒862-0973 熊本市中央区大江本町6-24TEL/FAX.096-362-3776Mail
2015年09月03日 【終了しました】かんくま定例学習会vol.45~有明海干潟のアサリはよみがえるか?~ 「未来へのおくりもの~持続可能な熊本への提案~」冊子をテキストとして使用し、各回提案への事例寄稿者や掲載活動に繋がりのある方々を講師に迎え、話題提供と意見交換会を含む学習会を開催します。次回のテーマは、「有明海干潟のアサリはよみがえるか」です。講師:藤芳 義裕さん(合同会社 FUバイオカルチャー 代表) http://fu-bio.com/index.html日時:平成27年9月26日(土)14:00~16:00場所:花立ファミリーハウス参加費:300円(資料代として)☆朝日新聞デジタルに藤芳さんの取組みが掲載されました!(2015年9月1日付)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150901-00000023-asahi-soci◎講師プロフィール昭和28年熊本市生まれ。天草郡大矢野町在住。東海大学海洋学部水産資源学卒業。社団法人北海道水産技術開発協会、サロマ湖養殖漁業協同組合勤務を経て、天草維和島に転居。平成23年に合同会社FUバイオカルチャーを設立し、環境改善、保全型産業改革の実現を視野においた、省力化と砂を使わないアサリの養殖事業を展開している。また、地域社会貢献への取組みとして、熊本県立大学環境共生学部環境資源学科との産学共同研究や、水質浄化などの環境問題に対しても、「新エコパートナーくまもと」、「水と緑ワーキンググループ」と共に熊本市動植物園内でシジミを使った水質浄化研究実験を行うなど、美しい水自然を未来に残す活動に取り組んでいる。■合同会社FUバイオカルチャー http://fu-bio.com/<申し込み・問合せ先> NPO法人 環境ネットワークくまもと(事務局:園田・藤本)〒862-0973 熊本市中央区大江本町6-24TEL/FAX.096-362-3776Mail
2015年06月26日 【終了しました】アースウィークくまもと まちづくり座談会~ 目指せ!バスと自転車が元気なコンパクトシティ~ アースウィークくまもと まちづくり座談会を開催します!アースウィークくまもとまちづくり座談会~公共交通を基軸としたコンパクトなまちづくり~日時:7月29日(木) 19:00~21:00(受付18:30~)場所:熊本市役所 14階大ホールテーマ:公共交通を基軸としたコンパクトなまちづくり参加費:無料 ※事前申込み不要パネリスト: 大西一史氏 熊本市長 森 敬輔氏 九州産交バス(株)代表取締役社長 原 育美氏 副実行委員長/NPO法人環境ネットワークくまもと副理事長コーディネーター:坂本 正氏 実行委員長/熊本学園大学教授お問合せ:熊本市環境政策課 TEL 096-328-2427
2015年06月25日 宮北代表・中地理事の講義がWEBで無料視聴できます 全国13大学の名授業をWEBで無料でみることが出来るサービスがあります。7/13(月)、7/20(月)に、かんくま代表の宮北と理事の中地の講義をWEBでみることが出来ます。「現代にいきる水俣学」をテーマに全3回のコースです。是非ご覧ください。【1限目】終わりなき水俣病の60年 花田 昌宣熊本学園大学社会福祉学部 教授LIVE2015年7月6日(月) 19:00-20:00【2限目】◎失敗から得た教訓 宮北 隆志 熊本学園大学社会福祉学部 教授LIVE 2015年7月13日(月) 19:00-20:00【3限目】◎世界に広がる水銀汚染と水銀条約 中地 重晴 熊本学園大学社会福祉学部 教授LIVE 2015年7月20日(月) 19:00-20:00◇詳細は、こちらからご確認ください。https://schoo.jp/campaign/2015/univ_2015