アースウィークくまもと

 


 

 

地域協働 アースウィーク01
1970年アメリカスタンフォード大学自治会の呼びかけに答えて、全米二千万人の参加をもって始まった4月22日のアースデイ(地球環境保全のために行動する日)の活動は、「地球温暖化」「熱帯雨林伐採」「酸性雨」「オゾン層破壊」「砂漠化」「有害化学物質汚染」と地球規模の環境破壊に対する危機意識が深まる中、1990年には、世界140カ国において約一億人が参加する活勤へとその幅を広げるに至りました。

熊本においては、1990年、熱帯雨林保護活動に係る教師、諸外国と連携するAET(Assistant Eng1ish Teacher)、また有機農業にたずさわりながら持続可能な生活をめざす識者などを中心に、アースデイの活動は始まりました。環境保全を呼びかける市民主導の活動は一般市民を刺激し環境問題への関心を高めました。

 


地域協働 アースウィーク02


さらに、毎年休むことなく実行委員会形式で開催される過程を通して、さらに多くの市民や団体の参加を促し、連携を深め、参加グループの幅を企業や行政にまで広げてきました。市民の発意で環境保全のための強固な地域ネットワークを年月をかけてつくりあげたまさに全国にも類のない活動であり、今や市民による自主的環境保全啓発活動として地域に根付いています。

 


アースウィークくまもとは、「地球のために行動する日」である「地球の日(アースディ)4月22日」を中心に、より多くの市民に活動に参加してもらうために、県内一円で展開される関連協賛イベントの実施期間を1週間に拡大したものです。参加団体の活動紹介パネル展や、各団体による関連イベントの開催、記念シンポジウムやノーマイカーデーパレードのような統一行動、コンサートやワークショップなど、多彩な団体が合同で1週間啓発活動を行うことで、県民一人ひとりの努力が地球・地域環境の問題の解決に繋がっていくことを訴えることを目的としています。

地域協働 アースウィーク03



NPO法人環境ネットワークくまもとは、1990年のスタート当時より、公益財団法人熊本YMCAと共に事務局を担っています。

かんくまの活動

NPO法人
環境ネットワークくまもと
〒862-0973
熊本市中央区大江本町6-24
TEL/FAX096-362-3776
E-mail  
URL  http://www.kankuma.jp/

NPO法人環境ネットワークくまもと