環境ネットワークくまもと通信

2003年11月5日発行
特集:パートナーシップ
■市民の力で地域に広げよう自然エネルギー
■地下水も喜ぶSony涵養田の「収穫祭」
■環境パートナーシップくまもと市民会議
■関西パートナーシップ視察ツアー報告
 ①京町家の古き文化と協業の先進性
 ②「人が踏みしめた山道」を見つけた!
 ③大きな都市の小さな自治体の威力
■熊本市、新エネルギー策定委員会
■秋を刈る!(稲刈り体験報告)
●かんくま活動情報板

pdfかんくま通信第45号755.38 KB

2003年8月18日発行
■オーストラリアのジャビルカ・ウラン鉱山開発問題と私たちの電力
■団体会員紹介:熊本県自転車二輪車商協同組合熊本支部
■活動報告
 ○棚田の田植え体験
 ○「持続可能な地域社会をつくる」自治体交流会
 ○天草環境会議エコツアー
 ○パン・ベーコンづくり in 竹原牧場
 ○水俣に学ぶ旅

pdfかんくま通信第44号181.64 KB

2003年6月18日発行
特集:21世紀の新しい力(エネルギー)
■熊本における家庭用太陽光発電
■マイクロ水力発電
■原発は生き残れるか?
■日本のトラディショナルエネルギー
■バイオマスの利用で石油にはもう頼らない!
■オール電化住宅は環境にやさしい?
■市民共同発電所の設置をめざして・・・
■ひとと環境にやさしいお中元情報
■魚湧く八代海を取り戻したい!
◆こもんらんど
◆100万人のキャンドルナイト
○イベント情報、活動日誌

pdfかんくま通信第43号1.87 MB

2003年4月9日発行
■「回収ビン引取拒否問題をきっかけに
■びんのフタを取って出す前に
■田畑による地下水涵養
■団体会員紹介:ブナの森を育てる会
■第2回環境首都コンテスト
■ヨーロッパと環境地域づくり
■ヨーロッパエコツアー報告
■脱石油・原発と第二次イラク戦争
■「川辺川ダムを考える住民討論集会」とは?
○イベント情報、活動日誌

pdfかんくま通信第42号373.39 KB

2003年1月29日発行
特集:「市民環境会議」《その二》
■市民環境会議
■団体会員紹介:阿蘇グリーンストック
■情報公開が未来を切り開く「情報」はだれのもの?
■第9回総会のご報告
○活動日誌  ○イベント情報

pdfかんくま通信第41号415.83 KB

かんくまの活動

NPO法人
環境ネットワークくまもと
〒862-0973
熊本市中央区大江本町6-24
TEL/FAX096-362-3776
E-mail  
URL  http://www.kankuma.jp/

NPO法人環境ネットワークくまもと